===========================================================================
ゲーム学会第1回合同研究会
ご案内
==========================================================================
記
【日時】 10月4日(土)13:00〜
【場所】 大阪国際大学 守口キャンパス
〒570-8555 大阪府守口市藤田町6-21-57
http://www.oiuw.oiu.ac.jp/access_moriguchi/access_moriguchi.html
(京阪 大和田駅下車 徒歩8分)
※駐車場がございませんので,お車での来場はご遠慮ください
【問い合わせ先】ゲーム学会事務局
〒575-0063 大阪府四條畷市清滝1130-70
大阪電気通信大学内
TEL: 072-876-3317(大学代表)
E-mail: game@dmic.org
【開催校世話人】人間科学部 福田真規夫
【参加費】無料(登録不要)
--------------------------------------------------------------------------
プ ロ グ ラ ム
--------------------------------------------------------------------------
【セッションA】
1.アーケードゲームにおけるプレイヤーと観客の面白さに関する基礎的研究
ードラムマニアを題材として−
上月景正(コナミ株式会社)
浅羽 修丈,石桁 正士(大阪電気通信大学)
2.メディアとしてのビデオゲーム研究とその展望
茂内 克彦(株式会社フーム)
3.心理学におけるテレビゲーム研究
荷方 邦夫(金沢美術工芸大学)
4.オンラインゲーム依存傾向と抑うつの関係
平井 大祐(鳴門教育大学大学院)
5.ゲームと教育(仮)
家本 修(大阪経済大学)
6.ゲームとアート研究部会 起動に際して
渡部 隆志(大阪電気通信大学)
7.アミューズメント型ソフトを使ったチャンスオペレーションによる音楽製作
田上 博司(帝塚山学院大学)
8.健康科学とゲーム研究会の活動と展望
青木則明(University of Texas)
大田祥子(岡山中央病院)
増田浩之(コンピュータ総合学園HAL)
9.家庭用テレビゲームのアクセシビリティと支援機器
寺師 良輝(労働福祉事業団総合せき損センター)
嶋田 裕之(アダブテクノ)
10.ゲーム産業(仮)
中村彰憲(早稲田大学アジア太平洋研究センター)
11.経営的視点から見た日本のゲーム産業の変遷
長江 勝也(大阪電気通信大学)
【セッションB】
1.ジェスチャーによって対話操作するゲームインターフェイスの構築
小椋 大地(大阪電気通信大学大学院)
2.ゲームアニメーションのための対話型物理環境の構築
大塚 喬之(知的クラスター)、対馬勝英(大阪電気通信大学)
3.プログラミング実習の題材としてのゲームと支援環境
富永 浩之(香川大学工学部)
4.学習ゲーム作成法としての部分活動交換法の提案
梅津 孝信,平嶋 宗,竹内 章(九州工業大学)
5.衝立将棋システムの開発
作田 誠(石巻専修大学)
6.ビデオゲーム評価支援システムの提案
大井 祥照(東京工芸大学)
7.ドラムゲームにおける視覚・聴覚刺激
矢野 学,神谷 達夫(大阪電気通信大学),
上月 景正(コナミ株式会社),松田 稔(大阪電気通信大学)
8.音楽ゲームにおけるプレイヤーの行動解析
井町充晶(コナミ株式会社)
9.音楽ゲームにおけるリアルタイムデータによる行動分析
植野 雅之(大阪電気通信大学)
10.ゲームのラピッドプロトタイピングツール構築への試み
対馬勝英(大阪電気通信大学)
===================================
メールマガジン転載について
ゲーム学会が発行しているメールマガジン全体および一部を転載希望の場合は、転 載 責任者(氏名、所属、電子メールアドレス)、転載先、転載内容をgame-mag-info@dmic.orgに事前にメールいただければ自動的に転載を許可します。な お、問題の発生等により転載許可を取り消す場合があります。なお、上記によらない 無断転載は固く禁止します。
--------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------
ゲーム学会 会員向け メール情報サービス
主催:ゲーム学会 Web編集委員
担当:坪倉
ゲーム学会 事務局
〒575-0063 大阪府四条畷市清滝1130-70
大阪電気通信大学 ゲームサイエンスラボ
TEL: 072-876-3317(内線5168)
FAX: 072-876-5642
Mail: game@dmic.org
ホームページ: http://www.dmic.org/game