| 
						 
				 			ゲーム学会第6回全国大会 - GAS2007 
					 | 
				
大会テーマ:「ゲームを考える!」
〜Think about the Game!!〜
2007年12月8日(土)
於・神戸大学
第6回ゲーム学会全国大会要領 | ||
|---|---|---|
| 大会テーマ | ゲームを考える! | |
| 大会日程 | 平成19年12月8日(土) 10:00〜19:00頃(懇親会含む)  | 
				|
| 場所 | 神戸大学(瀧川記念学術交流会館) | 
				|
| プログラム | 9:30〜 | 受付 | 
| 10:00〜12:00 | 一般研究発表 | |
| 12:00〜13:00 | ポスターセッション・休憩・展示 | |
| 12:00〜13:00 | 理事会・評議員会 | |
| 13:00〜13:30 | ゲーム学会総会 | |
| 13:40〜14:10 | 基調講演「ゲームを科学する〜ゲーム教育のデザイン〜」 対馬 勝英先生(ゲーム学会会長)  | 
					|
| 14:20〜15:00 | 招待講演「人はなぜゲームに没頭するのか〜双方向性・触覚性・環境認識」 細井 浩一先生(立命館大学)  | 
					|
| 15:10〜16:40 | パネルディスカッション 「ゲームの未来:ファッション,アート,文化との関連」 司会: 中津 良平先生(関西学院大学) パネラー:塚本 昌彦先生(神戸大学) 大江 端子先生(上田安子服飾専門学校) 土佐 尚子先生(京都大学)  | 
				|
| 16:50〜17:20 | ゲームコンペ表彰式 | |
| 17:30〜 | 懇親会(瀧川記念学術交流会館) | |
							発表申し込み要項 | 
					|
|---|---|
| 締切 | 発表申込:2007年11月 9日(金) 原稿提出:2007年11月19日(月)  | 
					
| 申込・原稿 | 発表申し込みは締め切りました.多数の申し込みありがとうございました.
						 | 
					
| 連絡先 | 
						〒575-0063 大阪府四條畷市清滝1130-70 大阪電気通信大学総合情報学部デジタルゲーム学科ゲームサイエンスラボ内 ゲーム学会第6回全国大会事務局 TEL.072-876-3317(代)内線5168 FAX:072-876-5642  | 
				
|---|
| 
						 
							Game Amusement Society - 2007 
					 |